INTERVIEW
社員インタビュー

SALES営業部H.Kさん

営業部H.Kさん
平成20年4月入社 営業部H.Kさん どのような仕事をしていますか?

営業職
樹脂メーカー、家電メーカー、成形メーカーを訪問し、現状の改善や新規取組みを行います。

入社の決め手は?

社内、工場を見学した際にアットホームな感じが強く働きやすそうな環境だと感じたので入社を決めました。

成長したこと、学んだことは?

営業課になり、毎日好き嫌い関係なく何事にも付き合わなければならなくなり仕事を円滑に進める為のコミュニケーション力が身につきました。
また、製造部に所属していた時に養った現場作業・製品についての知識を生かし、課題をひとつひとつ解決させることが出来ていると思います。
中でも一番学んだことは、周りを頼るメリハリ等が備わったと思います。

やりがいを感じる瞬間は?

自分が担当した案件が世の中に出回り、実際に使用されているところや商品として販売されているものを目にした時です。

自分の将来像は?

仕事の幅を広げながら、スキルを徐々に上げていき、部署全体のマネジメントができるようになりたいと思っています。
平日は楽しく仕事をし、休日は趣味や家族との時間を有意義に過ごしたいです。
海外赴任にも挑戦したいです。

学生時代に打ち込んでいたこと

小学生の頃からバレーボール部に所属し、社会人になってからは室内競技と同時にビーチバレーにも力を入れて取り組んできました。
大学時は関西1部リーグ3位、大阪府学連大会優勝などの戦績を残すとことができ全日本インカレ、西日本インカレ、大学ビーチバレー全国大会にも出場することができました。

一日の仕事の流れflow

  • 8:00
    出社
    出社

    メールチェック・スケジュール確認

  • 8:30
    業務開始
    業務開始

    書類作成など

  • 10:00
    取引先訪問
    取引先訪問

    書類作成など

  • 11:00
    社内・現場と打ち合わせ
    社内・現場と打ち合わせ
  • 12:00
    昼食
    昼食
  • 13:00
    業務再開
    業務再開

    公共交通機関・社用車で移動

  • 14:00
    取引先訪問
    取引先訪問

    依頼内容・進捗状況・発注状況などの確認
    公共交通機関・社用車で移動

  • 17:00
    帰社
    帰社

    業務報告・書類処理

  • 18:00
    終業
    終業

TECHNOLOGY技術部H.Aさん

技術部H.Aさん
平成27年3月入社 技術部H.Aさん どのような仕事をしていますか?

ヘキサペレの新規案件について少量試作を担当しています。
量産化が決まれば量産試作や立会いもします。

入社の決め手は?

学生時代に所属していたゼミの教授にヘキサケミカルを紹介していただき面接の際に「ルソンの壷」に出演する会長の言動を見て入社を決めました。

成長したこと、学んだことは?

試作したサンプルを自分で評価したり、量産時に立会いを行ったりするので社内の様々な機械の使い方を学ぶとともに、各部署と協力することの大切さを学びました。
配合や条件回数を少ない回数で終えることができた時に自分の成長を感じます。

やりがいを感じる瞬間は?

少量試作したサンプルの評価が良く、量産が決まった時や配合検討の結果、良いサンプルができた時にやりがいを感じます。

自分の将来像は?

弊社は、調色や押出についても蓄積してきた技術があるのでヘキサペレに限らず色々な技術を身につけたいです。

一日の仕事の流れflow

  • 8:15
    出社
    出社

    メールチェック

  • 8:30
    始業
    始業

    試作(1~2時間毎にメールチェック)

  • 12:00
    昼食
    昼食
  • 13:00
    試作
    試作

    (1~2時間毎にメールチェック)

  • 17:00
    後片付け・翌日の準備
    後片付け・翌日の準備
  • 17:30
    試作結果をまとめる
    試作結果をまとめる
  • 18:00
    終業
    終業